学校ブログ
体づくり最終日
1年間を通して取り組んできた「体づくり」。
夏はマラソン、冬はなわとびに取り組んできました。
「継続は力なり」で、初めはうまく飛べなかった子も跳び方が上手になってきました。
もともと得意な子は、「二重跳び」や「はやぶさ」など、難しい技をどんどん習得してきました。
体を動かすことが大好きな子が多い声問小の子どもたち。
今日で、今年度の「体づくり」の取り組みは終わりますが、今後も、体づくりを通して、
自分の体と向き合い、しなやかでたくましい体と心を育てていきましょう!
それぞれが「なわとびカード」を見ながら技に挑戦しています。
時には、上の学年の児童がお手本になってくれるのも全校で取り組んでいる良さです。
難しい技に何度もチャレンジ!!