6年生を送る会
今日は、6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」。
4・5年生が中心になって、「6年生が笑顔になる会にしよう」ろ会の企画・準備を行ってきました。
1・2年生は、プレゼントづくり担当です。
保護者の方々も参観に来ていただき、温かい雰囲気の中、
1年生がエスコートし、6年生が入場。
実行委員長の挨拶のあとに、6年生と楽しく触れ合うゲームを行いました。
6年生と在校生との卓球対決に6年生の記録を超えるか?靴飛ばし大会、
福笑いやクイズなど、6年生と一緒にみんなで楽しみました。
1・2年生からのプレゼント贈呈のあとは、6年生からのお礼の言葉。そして、全校一人一人に6年生が手紙を書いてくれて渡してくれました。
記念写真を撮ってからみんなでアーチを作って見送りました。
今まで全校みんなのために頑張ってくれた優しい6年生。本当にありがとう!
4・5年生の実行委員さんもお疲れ様でした。
1年生と一緒に入場!入学式は6年生がエスコートしてくれました。
みんなで靴飛ばし対決!6年生の記録を超えろ!
紅白対抗福笑い!笑いがたくさん!審査員は、保護者の皆さんと先生方でした。
卒業生の保護者とともに、在校生の保護者の方々も来てくれ、みんなで見守っていただきました。
退場のアーチもみんなで。