ゴールデンウィークの前、青空教室を行いました。
例年は、実際に自転車を使って安然名乗り方について学んでいますが、今年度は、教室で警察の方のお話や動画をみながら、じっくり考える時間をもつことにしました。
子どもたちに「交通安全を守るのはどうして?」と問いかけると「自分の命を守るため」
「みんなが安全に過ごせるように」との答えが。自分や周りの人のためにルールを守ることを意識しているようです。
動画の学習では、「車の運転手からどう見えているのか」ということを学びました。
警察の方からは、実際に起きた事故から得られる教訓について子どもたちにわかりやすく伝えていただきました。また、子どもたちからの疑問にも快くお答えいただきました。
明日から、4日間の連休に入ります。事故やけがのない楽しいお休みとなりますよう、ご家庭や地域での見守りをよろしくお願いします。
動画を真剣に観ながら「どうしたらいいのかな?」と自分に置き換えて考えます!